ビッグ・アイズ

ティムバートン監督作品【ビッグ・アイズ】 1960年代のポップアート界に現れたビッグ・アイシリーズ 大きな目を持つ子供を描いたのはウォルター・キーン 誰もがそう思っていた だが 事実は違う 夫の嘘に潰されそうになるマーガレット・キーンは自分が描いたと世間に公表する 私も絵を描いている 絵は自分の分身みたいなものだ 苦みからも生まれる事だってある それをぞんざいに扱われ…

続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

料理が出てくる映画が観たいなと手に取った 【シェフ〜三ツ星フードトラック始めました〜】 アイアンマンは観ていないがロバートダウニーJrは好きだ そのアイアンマンの監督が主演も務めた作品である 一流レストランで料理長を勤めるカールはある料理評論家と対立 その流れで一流レストランではなくフードトラックで マイアミからロサンゼルまで移動する事になる 向かい風の中でも突…

続きを読む

天才スピヴェット

【天才スピヴェット】 家族の間にどことなく距離を感じているスピヴェット ある日、最も優れた発明に贈られる名誉ある賞を受賞した その授賞式に出席する為、家出をするが10歳の少年には長く険しい道のりだった やはりジャン=ピエール・ジュネ監督の色彩は次々と目に飛び込んで脳を刺激する スピヴェットが荷造りをする場面で、昔冒険する為の七つ道具の一つとして方位磁石を持っていた記憶が蘇っ…

続きを読む